| gallery | gallery2 | stories | data | links | about | bbs | mail form |

サスケ部屋mk2

――だらだらお絵描き。
<< May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

>>妙神山の夏。

GS美神・小竜姫さまGS美神・小竜姫さま。Night Talkerの画像掲示板に投稿したもの。

ここ最近のNTへの投稿が「浴衣&ポニー(葵)」→「ポニー&水着(おキヌ)」と来てましたので、連想ゲーム的に水着の絵にしただけだったりして……。

ただ、掛け合わせる要素が思いつかなかったので、後ろに色々描いてみました。楽しそうな感じが伝わればいいんですけど。

えっと、他のキャラに比べると控えめに描いたつもりだったのですが(どこを?)、それでも大き過ぎるというコメントがたくさん……。
皆さん、どんだけ小隆起な印象をお持ちなんでしょう(笑)。

それから、同じくコメントで武者丸さんに「色が日除けの帽子と同じ白なら、もっと似合っていたかも」という意見をいただきました。
なるほどーと思わされましたので、そっちも描いてみました(塗り直しただけだけど)。>> こんなの
comments (0) : trackbacks (0) : 00:58

>>アーミーナイフとは?

ジャック?またしても、しょーもない間違いをしてしまいました……。

昨日の「赤髪」で、アーミーナイフのことを「バイオレンスジャックが持ってそうなモノスゴイのを想像」していたと書きました。

が!
FYIさんにいただいたコメントによると、

勘違いしている人が多いですが、アーミーナイフってのはそのものずばり多徳ナイフのことですよ。
軍隊では兵士の日常生活ツールとして支給されたりします。

Σ(゚Д゚;
イラストのようなものでは、なかったのですね。知らなかったー。

また、FYIさんには、こんな製品ページも教えていただきました。

>> Swissbit USB メモリーにVictorinoxスイスアーミーナイフを搭載

そうそう、これこれ。同じく昨日書いていた「ちょっとネタっぽい代物」というのは、これのことです。アーミーナイフにUSBメモリなんか付けて……便利なのかなぁ?

そういえば、ビクトリノックスのアーミーナイフといえば、PDA用のスタイラス(画面を突いて操作する棒、ニンテンドーDSでお馴染み?)を付けたものを出したりしてなかったかな?

モノとしては、しっかりした良いものって感じですけど(よく知らない)。

※情報、ありがとうございますー。>FYIさん
comments (0) : trackbacks (0) : 09:18

>>赤髪。

赤髪の傭兵?みなさんご存知の通り、「ヒカルの碁」(の方が好き)作者の小畑健センセが逮捕されてしまいました。

>> Sankei Web > 社会 > ライトのせいで…「デスノート」作者、小畑健容疑者逮捕(09/07 12:59)

「アーミーナイフ」所持とのことだったので、バイオレンスジャックが持ってそうなモノスゴイのを想像していましたが、実際には「十徳ナイフ」みたいですね。それも(ソースがどの程度信用できるのか知らないけど)USBメモリまで付いてるような、ちょっとネタっぽい代物です。
なんか変なニュースよねぇ。

で、それについて椎名高志センセが書かれています。

>> 完成原稿速報060826

本当にもう、先生は全く悪くないし、ものすごく運が悪かっただけでお気の毒だとは思いますが・・・あの状況でモヒカンじゃあなあ。いや、面識は全くないんだけど、ラジオでそんな話をしてたから。

というのがオチでしたが、そんなことより気になったのは以下の部分。

いい歳なのに髪が赤くてボサボサ、ジャージによれたシャツだったりして職業不明なのが怪しまれるようです。

椎名センセって、赤髪なの!?Σ(゚Д゚;
そっちのほうが、びっくりです。


※イラストのネタ、わかりにくい?
comments (2) : trackbacks (0) : 04:43

>>Firefoxのマスコットキャラ。

Firefoxのマスコットキャラ。Windows、Macなどで使える超便利なWebブラウザ・Firefoxに、日本発のマスコットキャラクターが登場、同時に、名前が募集されています。

>> Firefox に日本発のマスコット登場! だれか僕の名付け親になってください!!

締め切りは、9月14日(木)の正午(発表は15日)。
採用されると記念品ももらえるみたいなので、奮ってどうぞー。




タマモさん以下、ネタ(笑)。

Firefoxを直訳すると「炎のキツネ」。このキャラのしっぽも、狐火っぽく燃えてます。で、炎を操るキツネといえば……「タマモ」しかないよねっ!(笑) まぁ、このキャラは男の子っぽいですけども(笑)。

ところで、このキャラって日本発だそうですが、外国へも発信するんでしょうか? 外国の方は、「Tamamo」とか言われてもわからんでしょうねぇ……(笑)。

でも、ケン・マクガイアさん(24歳・コメリカ中央情報局勤務)みたいな人が、

「オー、ジャパニーズ『キュービのキツネ』! ヤッパ、好っきゃネ〜ン!」

とか言ってくれたら……親友になれるかも(笑)。

以上のネタは、Night Talkerの雑談掲示板にtamatamaさんが書き込まれていたネタをもとにさせていただきました。素晴らしい発想ですねー。感動した!
comments (0) : trackbacks (0) : 08:47

>>色つきの女。

絶対可憐チルドレン・葵(色つき)色を塗ってみました。テキトーですけども。


comments (0) : trackbacks (0) : 01:02

>>またしてもワイシャツな葵さん。

絶対可憐チルドレン・葵9月に入って、めっきり涼しくなっちゃいましたね。びっくりや。いつもはもうちょっと暑さが長引くと思うんですけど。また揺り返しがくるのかな?

なのに、自分の部屋だけはえらく暑いのです。ドアと窓が平行じゃないためか、あるいは作業してるPowerBook君がすぐ熱くなるためか。むー。
でも、これだけ外が涼しいのに、エアコンつけるのもなんだかなーって感じがするしなぁ。むむー。

てな感じで、身体が慣れなくてちょっとつらい日々を送っているのです。


というわけで、脈絡もなく絶対可憐チルドレン・葵さんの落書き。
はじめは全然ちがう絵を描いてたのですが、なんか上手くいかないので、あきらめて(笑)葵さんにしました。

途中まで描いたところで、前に描いたのと同じだということに気づいてしまいましたけど。しょぼーん。バリエーションの少ないことよ……。

その分……かどうかわからないけど、部分的にちょっぴり育ててみました。これ以上は育たないような気がするけど(笑)。まぁ、葵ママも育ってないけど魅力的だったので、これはこれでーっ。

だめ?(´・ω・`)

comments (0) : trackbacks (0) : 01:40

>>横タマ。

GS美神・タマモタマモの耳そうじの図……のはず。

8/1〜8/31まで「華の残照」で行なわれた「横タマ祭’06」に参加したものです。
……が、「基本はラヴで」というテーマには、あまり即してない気が……というか、浮いてる気が……。ちょっと申し訳なかったかも。




えーと、蛇足ですが、ちょっとだけ解説を。

数年前、「扇形に丸めた紙を耳に突っ込み、それを燃やすと、綺麗に耳そうじができる」という発明があったのですが、覚えておられるでしょうか? たしか商品化もされたはずなのですが、やけどする人が多発して発売中止になった……気がしますけど。

まぁ、なんというか、そういうシーンです。

なお、資料が見つかりませんでしたので、紙の形などはごく適当です。伝聞をたよりに彼女が適当にやっている、ということにしといてくださいまし。
comments (0) : trackbacks (0) : 08:05
<< 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 >>