| gallery | gallery2 | stories | data | links | about | bbs | mail form |

サスケ部屋mk2

――だらだらお絵描き。
<< June 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

>>この子はだあれ?

 絶対可憐チルドレン面影(2)」、キャリーさん可愛いですねー。た、たまらんっ! ……てな感じでめろめろになりつつも、こわいこともいろいろ考えてしまったので、またうだうだと書きマッスル。

●「あ、この子だ……?」

 幽霊っぽい感じのキャリーさんが、薫を見たときに発した「この子だ……?」という台詞、ちょっと気になります。

 なぜって、チルドレンとは初対面なはずのキャリーさんにとっての「この子」とは、今の(子供の)薫じゃなく、未来の「破壊の女王」を指してる気がしてしまうからです。そして、その言葉は、他のエピソードにもつながっていくかもしれませんよね。

 ちょっとさかのぼりますが、インパラヘン王国編の最後で、巫女マサラおばば様がこんなこと言ってます。

「そのコたちの方は、そんなんでホントに大丈夫なの、不二子ちゃん?
 こっちの予知能力(プレコグ)も、そのコたちの未来は心配してるのよ……!?」

 そこにかぶさるのは、「破壊の女王」のイメージ。さらにその裏では、兵部少佐が「伊 - 八號」の脳みそを使って、同じイメージを見つめています。つまりは、例の恐ろしい未来予想図は、案外いろんなところで察知されてる、ということかもしれませんよね。

 ただ、同じコメリカの「ザ・リバティーベルズ」(グリシャム大佐とか)や、インパラヘンのバトゥラ皇太子なんかは、それを危惧してるという気配を感じさせませんでした。

 考え過ぎなのか、それとも、裏ではいろんな綱引きがされていることを示唆してるのか。そんな感じで、ちょっと気になっています。

 なんかこわいですねー。

●ムチャな実験。

 回想の中で賢木センセが、コメリカが「ムチャな実験もやってる」「強制的に超能力を引き出したり」てなことを言ってます。

 なんかこわいですねー。

 前のエピソード「とっておきの日」で、未来の薫が「裏で普通人(ノーマル)たちが、エスパーに何をしてきたか」てなことを言ってました。また、新聞に載ってたエスパーの暴動というのも、コメリカのニューヨークです。賢木センセの言葉は、このあたりに連なってくるのでしょうか?

 なんかこわいですねー。

●産まれてすぐ恋人に?

 どうにも子供っぽい、というより赤ちゃんっぽいキャリーさん。前述の「ムチャな実験」で産まれたキャラのような感じがしないこともないですね。ま、それはいいんですけど(いいの?)。

 産まれたばかりの異能な存在が、主役級の男性に惚れてしまう。しかし、その男性には、物語上の不動のヒロインが存在する。――という状況で、私はある言葉を思い出さずにはいられません。

昼と夜の一瞬のすきま――。短い間しか見れないから……きれい……。

 なんかこわいですねー。……ちょっとこじつけっぽいですが(笑)。


 えーと、こわくなってきたので、以下、こわくないネタ。

●サイキック・コスチュームチェンジ。

 9巻収録の「ギフト・オブ・チルドレン」で登場した葵の技が、再登場しましたね。あらかじめ整えておいたコスチュームを、テレポートの応用で入れ替えて変身する技です。カッコいい〜。

 しかも、「Bの5」なんてバリエーションがささっと出せたりして、なにげに難易度がアップしてますね。また、たすきが装着済みになってたりするあたり、準備はけっこう大変そうかも。というか、たたんだ巫女服にたすきをかけたりしてる葵を想像すると、なんか健気で愛おしいです(笑)。

●皆本はんにお経を。

 幽霊から守るため、皆本の身体にお経を書こうとする葵。なるほど!と思いましたが(そう?)、薫が気になることを言ってますね。

「書かないとそこだけ持ってかれるんだよね!?」

 これはもちろん、「耳なし芳一」(小泉八雲など)をベースとしてるわけですが、その話の中で、芳一さんは「耳」しか取られてないのです。ということは、薫が心配してる「その部分」にも、和尚はちゃんとお経を書いてたということに……。やるな、和尚!

 どーでもいいけど、10歳にしてすらすらとお経を書ける葵は、さすが京都人と言ってしまっていいのでしょうか? 10歳にして大脳の構造を知悉してるっぽい紫穂も、すごいですけど。

●キュウウウン。

 キャリーの思念波を読もうとする野分ほたるさんのフォームが、エメリウム光線を発するウルトラセブンみたいで素敵です。

●喝采。

 賢木センセの回想で「あれは――」という台詞。そして、ページをめくると「3年前」。ここで、ちあきなおみさんが思い浮かんでしまうのは、サスケが老人会所属だからでしょうか?

 皆本は最後、動き始めた汽車に一人飛び乗るのかなぁ……。


 最後のふたつは、お若い方にはわかりにくかったでしょうか。などと思いつつ、いじょ〜。

comments (2) : trackbacks (0) : 01:33
1