絶チル備忘録にアニメ第9話分を追記。
「絶対可憐チルドレン」の情報を集めている「絶チル備忘録」に、アニメ第9話「容姿端麗!あたしたちがオトナに!?」分のキャスト、各話リスト、アイキャッチを追記しました。
>> 絶チル備忘録
>> アニメ/キャスト - 絶チル備忘録
>> アニメ/各話リスト - 絶チル備忘録
>> アニメ/アイキャッチ
キャストに追記したのは、ゲストの十文字の土田大さん(スカルマン等)とパンドラの真木司郎の落合弘治さん(MAJORのジョー・ギブソン等)。
でも、アニメしか見てない人には、真木って誰?って感じかもですね。今回はビデオチャットのみの出演(しかも「SOUND ONLY」)でしたし。あのプレスリーもどきの人が真木さんだと思われたらどうしましょう……w
次話のことになりますが、第10話のサブタイトルは「釜中之魚!いそげバベル2!!」。久々にちゃんとした(?)四文字熟語が出てきて、なんかホッとしましたw
アイキャッチについては、東野クンの台詞がちゃんと聞き取れませんでした。だって、一瞬のことなんだもーん(くねくね)。台詞は「へっ!?」または「ひっ!?」で、どってことないものですけどw、これはしりとりになってるので、いちおうちゃんとしとかないと……。
というわけで、アイキャッチの確定は次回に持ち越しとしています。ご了承ください。
そんなとこかなー。
以下、余談(全部余談みたいなもんだけど)。
モブキャラで前番組「ハヤテのごとく!」のハヤテ君とナギちゃんが出てました。台詞もちゃんとあったけど、なにしろ声は葵と桃太郎なので、キャストの手配をする手間がいらなくて便利なのかも、とか思ってしまいましたw
薫がおねだりする「モガちゃん」の激レア限定版、原作では「オトナの勝負ランジェリーセット」でしたが、アニメでは「オトナの勝負ハヒルセット」になってました。で、着せ替えは「涼宮ハルヒ」の高校の制服。これも、声優つながりのネタですね。細かいなぁ……。
ただ、「ハヒル」というのは「ハルヒ」をひねったんでしょうけど……いろいろと……その……マズいような……。「ランジェリー」がテレビ東京のコードに引っかかるのかもしれないけど、よけいにアダルトなところに逝ってしまってるような……いないような……。でも、パッケージには「今夜は本命」とも書いてあるので、ワザとなのかも……。
と、うやむやのうちに終わりー。
Comments
声優で言うと、東野くんと、ちさとちゃんのデートを、
ネギ・スプリングフィールドと、柊つかさのデートと思って見ると、
眺めている葵がネギの生徒、長瀬楓サンですね。
柏木さんに擬態した兵部の場面で、土偶羅様とハニワ兵が(装飾で)出ていました。
アニメスタッフが椎名先生をホントに好きなんだなぁとしみじみ思いました。
桃太郎がしゃべっている事が、わかったのも収穫。
コレミツの登場と念話をどう表現するのか、楽しみです。
彼は喋らない、念話を発するだけの能力者ですから。
明と初音の出b(以下略)
げふんげふん…
そう言えばナギとハヤテが出たシーンの奥にMARのギンタとドロシーとバッボもいましたよね?
漫画しか見てなかったんで色がそのままかわかりませんがw
あー、土偶羅様とハニワ兵のこと書き忘れたーw
懐かしかったですね。というか、土偶羅様を出すとはまったく予想外でしたw
コレミツさん、確かに楽しみです。
ダブルフェイスの能力の表現もそうですけど、
あのへんはアニメの処理が活きる部分ですよね。
●烏羽さん
初音……誰だっけ、それw
メルのキャラもいたんですね。気づかなかった。
てゆか、まったく知らないんですよ、実は……。
サンデーも絶チル以外は読み飛ばしてるし。ちょっともったいないですけどw